ドラム式洗濯機の欠点!? デメリット 水漏れの原因は?
知り合いからドラム式洗濯機から水漏れがすると言われ検索してみるとゴムパッキンの劣化と判明。
ゴムパッキンを調べてみるとご覧の通り

ゴムパッキンが破れています。ここから水が漏れてくる模様。
この修理方法を調べてみると

出典:Panasonic公式サイト【ドラム式洗濯機】ドアのゴムパッキンを交換したい
ゴムパッキンの修理は個人ではできないと書いてあります。
費用はいくらくらいかというと15,000~20,000円。
ゴムパッキンの寿命は5~8年ほどというのでドラム式洗濯機ご使用の方は必ず訪れる洗礼みたいなものでしょうか・・・。
満作宅は縦型でよかったと思ったので、どなたかの参考になればと思い、記事にしておきます
ゴムパッキンを調べてみるとご覧の通り

ゴムパッキンが破れています。ここから水が漏れてくる模様。
この修理方法を調べてみると

出典:Panasonic公式サイト【ドラム式洗濯機】ドアのゴムパッキンを交換したい
ゴムパッキンの修理は個人ではできないと書いてあります。
費用はいくらくらいかというと15,000~20,000円。
ゴムパッキンの寿命は5~8年ほどというのでドラム式洗濯機ご使用の方は必ず訪れる洗礼みたいなものでしょうか・・・。
満作宅は縦型でよかったと思ったので、どなたかの参考になればと思い、記事にしておきます

スポンサーサイト
| 商品レビュー | 15時55分 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑